t.umei– Author –
-
REDOGトレーニングセミナー
2023年5月4日より3日間の予定で、兵庫県三木市にある兵庫県広域防災センターにてNPO法人災害救助犬ネットワークが主催するREDOGトレーニングセミナーに、NPO法人 日本サーチドッグアソシエーションより3名・出動協定団体であるアローズ空飛ぶ捜索医療団(ピ... -
日本サーチドッグアソシエーション認定審査会
前日までの激しい雨も上がり、雄大な富士山の麓にある山梨県山中湖村「きらら」にて2023年4月8日(土)は、サーチドッグ適性試験並びにサーチドッグ認定審査オビディエンス部門の試験を開催し、9日(日)は、神奈川県愛川町三増資材置き場にてサーチドッグ適性... -
2023 NSAサーチドッグ認定審査会
2023年4月8日(土)・9日(日)下記スケジュールにおいてNSAサーチドッグ認定審査会及び適性試験を開催いたします。【試験日程】■4月8日(土)9:30~16:00会場:山梨県山中湖村「きらら」内「広っぱ」— NSAサーチドッグ適性試験 —受験料:NSA会員5,000円(非会員... -
令和4年度神奈川県内消防広域応援訓練
NPO法人日本サーチドッグアソシエーションは神奈川県消防学校・総合防災センターにおいて「令和4年度県内消防広域応援訓練」に参加してまいりました。 この訓練は県内に局地的な大規模災害が発生し県及び県内消防本部が神奈川県内消防広域応援訓練に基づい... -
令和4年度神奈川県内消防広域応援訓練
1月31日(火曜日)神奈川県総合防災センターに於いて開催される令和4年度神奈川県内消防広域応援訓練に参加します。以下のURLは神奈川県オフィシャルホームページに公開されております「神奈川県記者発表資料」のリンクです。 神奈川県内消防広域応援訓練 -
謹賀新年
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。昨年中は大変お世話になりました。本年も実働できるハンドラーとサーチドックの育成と次のフェーズに向けて努力邁進してまいりますので変わらぬご支援ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 NPO法人 日本サーチドッグ... -
ARROWS多機関連携災害時医療救助訓練
2022年12月10日11日の2日間高知県安芸郡田野町にて連携協定締結団体である、NPO法人ピースウィンズ・ジャパンが運営する災害支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団ARROWS」主催の多機関連携連携災害時医療救助訓練に、NSAから青木&ジーノペアが参加しました... -
新潟県防災訓練
新潟県主催による防災訓練が新潟県田上町道の駅周辺にて2022年10月23日(日曜日)に開催されました。参加メンバーは河村ベル・藤田カール・藤田ノン・堀内ティオ訓練設定は震度7の地震発生、倒壊家屋に閉じ込められた数名の要救の捜索と救助自衛隊・警察で... -
NSA主催 Air scent_Training訓練会
春本番の暖かさの中、三増資材置き場にてエアセント訓練会を開催いたしました。エアセントドッグ3頭・ハンドラー3名とヘルパー4名で、それぞれのユニットの課題に向けてのトレーニングを組み立てました。 ハンドラーはハンドリングスキルを中心に風の流... -
NSA主催 トレーリング・HRD訓練会
コロナ過ではありますが、2022年1月のNSA主催トレーリング・HRD訓練会を開催いたしました。 今回よりトレーリングのヘルパーに協力をして頂けるサポートの方も増え、訓練の内容も充実した設定で行うことができました。またHRDの訓練に関しては、使用許可...